アテンザと俺 (バス釣り編)夢中になれるってほんと幸せ

千葉県在住 奥様のご機嫌を伺いつつ、バス釣りと愛車の洗車ばかりしている二児の父です。 道具も大好き、自分で使って感じたことや、釣りに対して思うことを書いていこうと思いますのでよろしくお願いします。

マイフロートボートのカスタム紹介

 
f:id:yt17da:20190304083615j:image

f:id:yt17da:20190228090709j:image

ノーマルだとこんなんです

ちょっと カッコいいとは言い難いですな

 

3年ほど前に新品で購入して、コツコツと自分使用に改造してきました

フロートを後方にするキット以外自作です。

 

f:id:yt17da:20190226181437j:image

 

三島湖のバスが持ち込みボートオンリーだった頃にアルミボートは積み降ろしが大変そうだし

フロボなら一人でも気軽に行けるわいと使用してました。

灯油のポリタンクをぶ厚くした様な素材でできてます

レンタルボートとの比較

積んでる荷物やタックルの量はさして変わりなく

一人乗りなこと、水の抵抗をもろに受ける船体の形状ゆえ、レンタルボートに比べてスピードが出ないこと以外はとても快適です

 

安定感もあり普通に立って釣りできる

ちょいと狭いので最初は少し慣れがいるかも

 

 

荷物を足元に移動すればごろ寝もできますよー

 

レンタルボートが無くても禁止のフィールドじゃなければどこでも出船可能

印旛水系の花見川で出してみたこともあります

 

組み立ても、慣れればレンタルボートとさほど変わらない時間でできます。

 

結構重い本体、コンパクトなんで一人でも積み降ろしできるけど、腰の弱い方は注意して下さい!

エレキはレンタルボートと共用モーターガイドX3 

シャフトカット&ショートマウント

 

作ったパーツ達

 

バウデッキ

 

形どってー
f:id:yt17da:20190228095122j:image

カーペット貼って 船体と固定する穴とマウント用の穴を開ける
f:id:yt17da:20190228095125j:image

足元を少しでも広くする為にこの形にしてみた。

 

発泡ブロックペダルオフセット

発泡ブロックを切った貼ったしてー

 

f:id:yt17da:20190228103152j:image

滑らないシート貼ってー

f:id:yt17da:20190228103134j:image

軽いから持ち運び楽

 

バウ浮力体

アイリスオーヤマの物干し台 改

f:id:yt17da:20190303102849j:image

ちょいと加工して本体にセット

f:id:yt17da:20190228103843j:image

これがあったほうが走行中も立った時もフロントが沈み込まないし、何となくカッコいい!

ネットで作ってる人がいたので参考にしました。

 

メインデッキアンドロッドホルダー

f:id:yt17da:20190228103931j:image

12ミリのコンパネを使用、10ミリで良いかも

12ミリ重たいっす…

カーペット貼って

本体改造キットのコの字のボルトに共締めしてます

実はの共締めが組み立て時に面倒なんです

ここに立つ訳でもないので穴を大きくして乗っけるだけでも良い気もしますね

 

ロッドホルダー

 

ホームセンターで売ってるL字ステーにスポンジ被せて、ノブスターで留めただけ

緩めれば内側に収納できる。

 

最後に

アルミボートは置いておく場所や運搬が大変だけど、マイボートがあればなぁ

なんて思ってる人にはちょーど良いオモチャだと思いますよ!

アテンザ ワゴンに楽勝で積んでけますし

もっと小さい車でも大丈夫だと思います。

(実際に購入される際にはご自分の車のトランクスペースに入るかをちゃんと確認して下さいね!)

でもカスタムし過ぎるとパーツが多くなって準備、片付けがどんどん大変になるので程々にするのがおすすめ!

既製品もありますけど、この類のパーツって高いんですよねー

楽しくDIYして、なるべくコストをかけずに揃えてみました。

色々試行錯誤しながら作るのも楽しかったです

フロートボートってどーなの?と思ってる方の参考になれば!